1.令和7年度サーキュラーエコノミー事業化支援補助金
募集ページは【こちら(埼玉県産業振興公社)】
・補助対象者
埼玉県内中小企業で、その他の企業、自治体、大学、研究機関等と連携して対象事業に取り組む者
・対象事業
食品、衣料品、プラスチック、金属などに関連したサーキュラーエコノミーへの転換に向けた試作品開発等の取組
・補助金額
上限100万円
・補助率
補助対象経費の10分の10
・募集期間
6月23日(月)17時まで
2.令和7年度サーキュラーデザイン転換支援補助金募集のご案内
募集ページは【こちら(埼玉県産業振興公社)】
・補助対象者
サーキュラーデザイン研究会へ参加する埼玉県内中小企業で、その他の企業、自治体、大学、研究機関等と連携して対象事業に取り組む者
※研究会の構成員1者以上と連携(共同で補助事業を実施)する必要があります。
※研究会への新規申込を随時受付しています。
・対象事業
サーキュラーデザインへの転換に向けた試作品開発等の取組
・補助金額
上限100万円
・補助率
補助対象経費の10分の10
・募集期間
7月2日(水)17時まで
3.問い合わせ先
サーキュラーエコノミー推進センター埼玉
(公益財団法人埼玉県産業振興公社 循環経済支援グループ)
TEL:048-711-9906
Mail:junkan@saitama-j.or.jp