プレスリリース
「国宝妻沼聖天山御本尊御開扉」情報の追加変更
国宝妻沼聖天山御本尊御開扉の特設ページに、追記を加えました。追記した内容は、下記の通りです。
国宝妻沼聖天山御本尊御開扉の詳細ページを設けました
平成31年4月16日(火)~4月22日(月)に「国宝妻沼聖天山開創840周年記念 重文秘仏御本尊御開扉」が執り行われるにあたり…。
妻沼聖天山節分会が開催されます
福男・福女による福まき(豆まき)が行われ、毎年たいへんな盛り上がりを見せます。地元商店の提供による福品も多数ご用意いたしますので、ふるってご参加ください。
国宝妻沼聖天山で御本尊御開扉が執り行われます
平成31年4月16日(火)~4月22日(月)に、妻沼聖天山にて「国宝妻沼聖天山開創840周年記念 重文秘仏御本尊御開扉」が執り行われます。
古い蛍光灯や街路灯の調査にご協力をお願いします
PCB(ポリ塩化ビフェニル)は体内に入ると健康被害を出す恐れがあるため、法律で期限内の処分が義務付けられています。
「第12回 こうなん祭り」が開催されます
第12回こうなん祭りが平成30年10月28日(日)午前9時から午後3時30分まで、熊谷市立江南総合文化会館ピピア駐車場にて開催されます。
第22回 熊谷妻沼手づくり市が開催されます
200組を超える手づくり作家の方々が国宝妻沼聖天山境内および縁結び商店街(妻沼聖天山のすぐ南)に出店し……。
「国宝妻沼聖天山 de 逢いむすび」参加者募集中!
国宝・妻沼聖天山での婚活プロジェクト「国宝妻沼聖天山de逢いむすび」の参加者を募集中です。往復ハガキにて、10月23日(火)必着でお申し込みください。